増える未払い賃金の請求

query_builder 2022/06/29
社労士相談
2193030_m

退職後に未払い賃金を請求してくるケースが増えています。残業代であったり、移動時間、契約変更など、何か穴を見つけて請求してきます。社内慣習として当然だと思っていたようなことも、就業規則や雇用契約書に書かれていないと、「未払いだ」と言われかねません。

従業員が少なくても、こうした問題は関係なく発生します。ひとたびこうした問題が発生すると、時間と労力がかかりますし、請求額をある程度支払わなくてはならないケースもあります。

少しでもリスクを減らすには、雇用契約書や就業規則、また問題社員の行動を記録するなど、自衛策を講じておく必要があります。

リスク管理に不安を感じたら是非ご相談ください。

----------------------------------------------------------------------

川崎労務管理相談センター

住所:神奈川県川崎市幸区塚越 2-249-11

電話番号:050-3442-5300

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG