Feature 03
労務手続き
労働保険・社会保険の申請は社労士にお任せ
労働保険・社会保険の申請には手間と時間がかかります。労働保険料の申告や社会保険の適用範囲の判断など、わかりにくい点が多々あります。正しく処理しておかないと、後々調査等で指摘を受ける可能性があります。そのため専門家である社労士にご依頼いただくのがおすすめです。申請の代行も含め、労働保険・社会保険に関するお手続きの一切を川崎にて請け負わせていただきます。
労働保険・社会保険の申請は社労士にお任せ
労働保険・社会保険の申請は、必要書類がわかりにくかったり、記載方法が複雑で申請には手間と時間がかかります。中には「早く保険証がほしい」という従業員もいらっしゃるでしょう。ですから、申請書類の不備を防ぐために、社労士に申請代行を依頼していただくのがおすすめです。またパートさんでも加入が必要な場合もありますので、適用範囲についてもご相談ください。他にも、給与の計算や就業規則など様々な業務を川崎にてサポートします。
年度更新・算定基礎届けもお任せで安心です
労働保険には毎年1回、年度更新という保険料申告のイベントがあります。労災と雇用保険の1年分の保険料を計算して納めなければなりません。また、社会保険では毎年7月にその年の標準報酬月額を届け出なければなりません。社労士にぜひご相談ください。こうした煩雑な業務を一手にお任せいただけます。業務の負担軽減を、川崎エリアよりサポートいたします。
Access
当センターについて
川崎労務管理相談センター
住所 | 神奈川県川崎市幸区塚越 |
---|---|
電話番号 |
050-3442-5300 |
営業時間 | 9:30~16:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
運営元 | 社会保険労務士さいとう事務所 |
アクセス
初回無料相談はオンラインでも対面でもご対応できます。こちらからに会社にお伺いする形や、貸会議室等での面談、オンラインなどから、ご都合の良い形態でお受けします。
労働保険・社会保険の書類を共に作成いたします
労働保険・社会保険の申請業務は煩雑で、申請書類に細かく正確に記載をしないと、申請に時間がかかります。こういった面倒な手続きはあらかじめ専門家である社労士にお任せいただくことをおすすめしています。川崎にて、様々な労務に関わる業務まで幅広くサポートしておりますので、お困り事がございましたら何なりとご相談ください。